ゆびプロジェクト

カテゴリー │まちづくり

風車製作の様子 指を絡めて何をやっているのだろうか?
 指ブロジェクとだから?
 これは、荷造りテープを利用して風車を作る勉強会。
 7月21日に磐田市天平通り(駅前通り)で行われる「ジュビロード夏祭」に、今年もゆびプロジェクトは何やら企んでいるのだ。
 当日は、蚊帳の博物館で何かが起きる!
 

 「ゆびプロジェクト」とは、静岡県生涯学習振興財団の平成17年度県民カレッジ地域学講座を磐田市で行った人たちが中心となって立ち上げたまちづくりの集まりです。
 最初に取り組んだ事業「見付でゆっくり見付けてびっくり!」の名前が由来となっています。



同じカテゴリー(まちづくり)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆびプロジェクト
    コメント(0)