2024年04月08日17:13

詳細は画像をクリックしてください
「掛川市にオーガニック給食を実現する会」が主催して開催する『城下ベジマルシェ』
第3回目は4月28日(日)に開催されます。
掛川市は昨年4月、「オーガニックビレッジ宣言」を行いました。
オーガニックビレッジとは、有機農業の生産から消費まで一貫し、農業者のみならず事業者や地域内外の住民を巻き込んだ地域ぐるみの取組を進める市町村のことを言います。(掛川市ホームページより引用)
昨年7月に第1回目が開催され、2回目は11月。
もう定例化したようです。
2回とも他の行事と重なり、私は行くことができませんでしたが、今回は是非足を運んでみたいと思います。
(いわた大祭りが雨天順延にならないことを願います)
会場:大日本報徳社
タイムスケジュール
11:00~大講堂・お味噌作り体験WS
12:00~屋外・トークtime~しずおかオーガニック給食について~
13:00~大講堂・キエーロ作りWS
~15:00会場close
無添加無農薬の事業者さんもたくさん出店いたします。
詳しくはこちらからご覧ください。
第3回城下ベジマルシェ≫
カテゴリー

詳細は画像をクリックしてください
「掛川市にオーガニック給食を実現する会」が主催して開催する『城下ベジマルシェ』
第3回目は4月28日(日)に開催されます。
掛川市は昨年4月、「オーガニックビレッジ宣言」を行いました。
オーガニックビレッジとは、有機農業の生産から消費まで一貫し、農業者のみならず事業者や地域内外の住民を巻き込んだ地域ぐるみの取組を進める市町村のことを言います。(掛川市ホームページより引用)
昨年7月に第1回目が開催され、2回目は11月。
もう定例化したようです。
2回とも他の行事と重なり、私は行くことができませんでしたが、今回は是非足を運んでみたいと思います。
(いわた大祭りが雨天順延にならないことを願います)
会場:大日本報徳社
タイムスケジュール
11:00~大講堂・お味噌作り体験WS
12:00~屋外・トークtime~しずおかオーガニック給食について~
13:00~大講堂・キエーロ作りWS
~15:00会場close
無添加無農薬の事業者さんもたくさん出店いたします。
詳しくはこちらからご覧ください。