2007年04月28日00:20 朝鮮通信使400周年を祝って「いわた大祭り」≫ カテゴリー │芸術・文化 慶長12年に朝鮮通信使が始まってから今年は400年になる。静岡県内各地で、「朝鮮通信使400年」に因んだ催しが行われる。その皮切りとなるのが、いわた大祭り「遠州大名行列・舞車」(28日開催)だ。 朝鮮通信使として参加されるのは、本物の韓国人。道中や舞台での会話も、通訳が入って、朝鮮語と日本語で行われる。もっとも、当時は漢文での筆談だったらしいが。 出来るだけ本物に近づけた演出が、この『いわた大祭り』の特徴でもある。今年はどんな見せ場を作ってくれるのか、楽しみだ。 タグ :大名行列朝鮮通信使磐田見付 Tweet Share on Tumblr 同じカテゴリー(芸術・文化)の記事 30回を迎える『すず木寄席』(2024-09-20 18:54) 可風・楽八 落語二人会(2024-05-10 04:01) 磐田で可風楽八二人会(2024-03-23 18:49) 令和6年新春・三笑亭可風落語会(2024-01-03 10:45) 磐田・袋井で、三笑亭可風落語会開催!(2022-11-10 11:38) 三笑亭可風落語会、開催中止のお知らせ(2020-07-28 13:32) コメント(0) 芸術・文化 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ