2007年04月25日08:19 今週の土曜日も見付へどうぞ!≫ カテゴリー │地域の話題 東海道四〇〇年祭の前年から始まった見付の大名行列。江戸時代に宿場町だった見付には大名は居なかったが、参勤交代で大名が通った歴史がある。参勤交代の一行を迎えた宿場町の受け入れの様子を、出来るだけ事実に近く再現しようと試みた催しは、今年で8年目を迎える。 今年は、朝鮮通信使四〇〇年を記念する年。今年の遠州大名行列には、朝鮮通信使が登場する。どんな筋書きに仕上がっているのか、楽しみだ。 この日は、他に「舞車おどり」「舞車引き合わせ」「薪舞」が行われ、見付宿は終日賑わう。 ≪遠州大名行列・舞車≫ タグ :磐田見付遠州大名行列・舞車 Tweet Share on Tumblr 同じカテゴリー(地域の話題)の記事 古賀茂明氏、浜松に来演(2025-02-17 09:00) 限界集落落語会 百古里庵にて開催(2025-02-14 06:53) 磐田・袋井で! 三笑亭可風落語会(2025-02-04 18:20) 30回を迎える『すず木寄席』(2024-09-20 18:54) 可風・楽八 落語二人会(2024-05-10 04:01) 磐田で可風楽八二人会(2024-03-23 18:49) コメント(0) 地域の話題 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ