2006年02月22日12:30 あとっこい『あとこいも』≫ カテゴリー │旨いもんの話 後を引く美味しさだから、「あとっこい」に掛けて「あとこいも」と名付けられた。 普通の芋切り干しとはちょっと違う感じ。 牧之原台地の茶香園では、独自の加工方法で、甘くねっとりした芋切り干しを作る。 素材となる芋は、茨城県から仕入れる玉豊という品種。 毎年10月後半から入荷が始まり、年末まで倉庫でじっくり熟成させる。 加工が始まるのは、年が明けてからで、初出荷は1月10日頃から。 「なんでこんなに甘くなるの?」と聞けば、「蒸す温度と時間に秘訣がある」のだそうだ。 毎年この時期が生産のピークだ。 地図はこちら Tweet Share on Tumblr 同じカテゴリー(旨いもんの話)の記事 秋漁本番!ドウマン蟹(2022-10-04 07:40) 花博限定!プーレノワールの十割蕎麦(2014-05-24 21:00) 駒ヶ根名物ソースカツ丼(2010-10-03 15:52) ららぽーと磐田のカレー(2010-07-12 15:18) クエ鍋が食べられる店(2009-12-23 18:46) 夏は刺身だ!(2009-07-31 17:40) コメント(0) 旨いもんの話 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ