駒ヶ根名物ソースカツ丼

カテゴリー │旨いもんの話

 北軽井沢から長野経由で帰宅する道すがら、磐田市の友好都市である駒ヶ根市を訪ねた。

 まだ食べたことが無かった「名物ソースカツ丼」。
 昼食は、多少時間が遅くなっても、何としても駒ヶ根市内でソースカツ丼を食べようと、心に決めて長野市を出た。駒ヶ根到着は、午後2時半を回っていた。

 もう昼食時間は終わって、この時間からソースカツ丼を食べさせて貰える店は無いのかもしれないと思いつつ、駒ヶ根の中心街を車で走り進むと、左手に「ソースカツ丼」の看板が見えた。「営業中」とも書いてあったので、迷わず車を止めて立ち寄った。店内には何組かの食事客が居た。盛況だった。
 看護大学の女子学生4人がアルバイトで大活躍。店内は華やいだ雰囲気に包まれていた。

 それほど待たずに出来てきた「ソースカツ丼」
 一口頬張ると、サクサクとした衣に染みたソース。トンカツソースのようなものを想像していたが、ソースと言うよりも甘辛いタレという感じで、とても旨い。
 私の初ソースカツ丼。非常に好印象である。

 お店の名前は「いな垣」さん。
 


同じカテゴリー(旨いもんの話)の記事
夏は刺身だ!
夏は刺身だ!(2009-07-31 17:40)

どうまん
どうまん(2009-06-21 00:37)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
駒ヶ根名物ソースカツ丼
    コメント(0)