元厚労官僚、浜松で現代医療の闇を語る!

カテゴリー

メディアが語らない舞台裏で、今一体何が起きているのか?
元厚生労働省キャリア官僚の中村健二先生から直接お話を聞く機会を設けました。
質疑応答の時間もたっぷり用意しております。

開催まであと10日。
まだ多少残席あるようです。

テーマ
① 現場にいたからこそ分かる現代医療(癌・糖尿など)の問題点と対策。
② コロナやワクチン問題の本質は何か?
③ 日本そして世界の医療業界・医療体制はどこに向かうのか? 

日時:2023年8月19日(土)
受付開始:13:30 講演開始:14:00
会場:浜松市市民協働センター

参加費:3,000円 

以下のバナーをクリックして必要事項をご記入の上、お申し込みください。
中村健二講演会




 

森と町で楽八落語会!

カテゴリー │地域の話題

森と町で楽八落語会


森町の「ゲストハウス森と町」を会場に、6月30日(金)の昼間、三遊亭楽八さんの出演で、落語会を開催します。

司会を兼ねて前座(漫談)を務めるのは、交遊亭楽笑さん。
そのほか、みっちゃんのお笑いショーなど、楽しみ満載の企画です。

三遊亭楽八さんは、磐田市出身の落語家。
磐田農高卒業後、役者修行を経て、六代目三遊亭円楽師匠に入門。
現在、バリバリの二つ目で活躍中です。

翌日(7/1(土))、翌々日(7/2(日))は、
磐田市内3カ所での公演も予定しております。
いわた寄席芸人を応援する会」でご案内しております。
どこかでご都合を合わせて、お立ち寄り頂ければ幸いです。







 

見付あきんど組の今月の『あ金土の日』

カテゴリー │お店の話題まちづくり

令和5年6月のあきんどの日




今月のあきんどの日は、
16日(金)、17日(土)の2日間です。

磐田市の見付宿場通り商店街
見付あきんど組」参加店でのお買い物で、
素敵な景品が頂けます。

今月は、見付あきんど組オリジナル「しっぺい福耳かき」です。





 

16,17日は、今年最後のあきんどの日

カテゴリー │お店の話題まちづくり

あきんどの日 令和4年12月
磐田市見付の商店街「見付あきんど組」、今年最後のあきんどの日は、16日(金)、17日(土)の二日間。
年末特別ならではの特別景品をご用意しております。

「見付あきんど組」の加盟店は、こちら↓でご覧ください。






 

磐田・袋井で、三笑亭可風落語会開催!

カテゴリー │芸術・文化地域の話題お店の話題

 秋も深まり、時折空っ風の厳しい時もそろそろ出てきた遠州地方。
 世上では、新型コロナの感染再拡大が叫ばれている中、鬱屈した生活が続いている方も多いのではないでしょうか?
 こんな時は落語を聴いて大いに笑って免疫を高めましょう。
 ワクチンよりもマスクよりも、自己免疫で感染を寄せ付けない対策が最善です。

天天寄席での三笑亭可女次

(写真は、天天寄席での三笑亭可風さん。真打昇進前なので当時は「可女次」でした。)

磐田市出身の真打の落語家・三笑亭可風さんが、今月下旬、磐田市、及び袋井市の4ヶ所のお店や施設に登場します。

11月26日(土)
15時〜 天天(磐田市城之崎)Tel:0538-86-3366
      木戸銭:2,000円飲み物1品付き
19時〜 Cafe処すず木(磐田市上本郷)Tel:0538-36-7598
      木戸銭:2,000円飲み物1品付き

11月27日(日)
14時〜 見付長屋文庫(磐田市見付)Tel:090-1629-5151(加藤)
      木戸銭:1,500円
19時〜 南来成咲(袋井市上山梨)Tel:0538-49-1438
      木戸銭:2,000円飲み物1品付き

可風落語会





 

10月のあきんどの日

カテゴリー │地域の話題お店の話題

あきんどの日・ラグビー静岡ブルーレヴズの栞

見付あきんど組加盟店で今月手に入れられる粗品は、年末に開幕を控えたラグビーリーグ、地元の静岡ブルーレヴズ応援キャンペーン第2弾として、同チームのキャラクターを刻印した檜の栞。

読書の秋に本を読もうという意味も込めてお渡しいたします。


今月21日(金)22日(土)は、見付あきんど組加盟店でお買い物を!



 

コロナワクチン被害者遺族会結成記者会見

カテゴリー │地域の話題ひと・出会い

コロナワクチン被害者遺族会結成記者会見

 新型コロナワクチン接種後の死者や重篤後遺症で苦しむ人が急増中ですが、メディアは殆ど報道しません。政府も因果関係を認めようとしません。そのような状況下、早くから被害者の救済活動に取り組んできた人たちがいます。「コロナワクチン被害者駆け込み寺」です。

 この度、コロナワクチン被害者遺族会が結成され、10月20日(木)14時から、TKP東京駅カンファレンスセンター記者会見が行われます。
 被害者駆け込み寺の鵜川和久代表の挨拶を皮切りに、弁護団を代表して青山雅幸弁護士が、今後の活動と方向性について説明し、中村篤史医師より、ワクチン被害の状況について報告があります。
 その後遺族会結成報告の後、7名の遺族代表から、被害の実情についてお話して頂きます。
 質疑応答が終わって終了するのは15時45分の予定です。

 浜松市の佐野公任子さんも遺族代表のお一人として登壇されます。

 一般参加者も募集しておりましたが、既に定員に達し、締め切られてしまいました。動画の生配信を予定しているそうですので、興味のある方はこちら▼でご覧ください。

【記者会見】コロナワクチン被害者遺族会結成報告 2022/10/20(木) 13:40開始(ニコニコ動画) 只今視聴予約受付中です。10月28日午前0時00分まで視聴することができるようです。

中村篤史医師のnoteから、以下抜粋して紹介させて頂きます。

 コロナワクチン被害者遺族会を結成したため、記者会見を行います。
 各メディアにもプレスリリースを出しています。しかし、どれぐらいのメディアが取材に来るか分からないし、仮に来たところで、報道しない可能性はかなり高いと思う。1年前に同じことをしていたら、確実に黙殺されていた。しかしワクチン被害が隠しようもなく明らかになり、世界中で訴訟が激増している今、それでもマスコミは目を背け続けるだろうか?
 これまで、コロナワクチンの被害を比較的素直に報道したのは、テレビ局ではサンテレビとCBCくらい。新聞社では、大手は全然ダメで、地方紙で多少健闘しているのが2,3社ある程度。週刊誌では女性誌が大活躍で、見直した。新聞記者は権力の犬に成り下がったけど、雑誌記者はジャーナリズム精神を忘れていない。ぜひ今回の記者会見も報道していただければ、と思います。
生配信の予定もあるということで、興味のある方はご覧ください。


さて、11月に入って最初に日曜日。
 11月6日には、浜松市内で、コロナワクチン被害者駆け込み寺が制作したドキュメンタリー映画「真実を教えてください2」の上映会と、この記者会見にも登壇される、鵜川和久氏、中村篤史医師の講演会、そして、浜松市民の遺族・佐野公任子さんも加わってのパネルディスカッションを行います。

 遺族会結成直後ですから、最新情報に期待してください。

 以下の画像をクリックするとお申し込みフォームが開きます.

真実を教えてください2浜松上映会





 

「真実を教えてください2」浜松上映会 コロナワクチン被害者遺族〜愛する家族の生きた証を残したい〜

カテゴリー


真実を教えてください2浜松上映会


新型コロナワクチンがもたらした数々の悲劇。
テレビや新聞の報道だけを見ている人、身近にワクチンで苦しんだ方、亡くなられた方がおられない人は殆ど気付いていないこの悲劇を、多くの人に知って頂きたい。

ドキュメンタリー映画「真実を教えてください2」
コロナワクチン被害者遺族〜愛する家族の生きた証を残したい〜
待ちに待った浜松上映会の開催が決まりました。

日時:令和4(2022)年11月6日(日) 
  12:30受付
  13:00〜上映会
  15:10〜講演
     鵜川和久 ワクチン被害者駆け込み寺代表
     中村篤史 ナカムラクリニック院長
  16:10〜パネルディスカッション(鵜川氏、中村医師、被害者遺族)
  16:40〜質疑応答
  17:00 終了

会場:浜松市可美協働センター
    〒432-8062 浜松市南区増楽町1723-1
   地図:https://goo.gl/maps/P6CLeHcDKgaphyxw9
  ・遠鉄バス「浜名線」「可美中学校」下車 徒歩約15分
  ・JR東海道「高塚駅」下車 徒歩約20分
  
入場料:1,500円(大学生以下無料)

定員:120人

主催:浜松上映会プロジェクト(090-8451-6042)




映像制作:コロナワクチン被害者駆け込み寺(代表:鵜川和久氏)

出演:
  • 池田としえ 日野市議会議員/全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会事務局長
  • 中村篤史 ナカムラクリニック院長
  • 浅井富成 浅井医院院長
  • 谷本誠一 呉市議会議員
  • 長嶋竜弘 鎌倉市議会議員
  • ロバートケネディJr.(映像提供:希望の戦士シリーズ)
  • ワクチン被害者遺族の皆さん
  • 鵜川和久 コロナワクチン被害者駆け込み寺代表



予告編の映像
▼画面をクリックしてご覧ください▼




 

秋漁本番!ドウマン蟹

カテゴリー │旨いもんの話通販商品

ドウマン蟹(メス)

浜名湖特産のドウマン蟹。
今年は夏からずっと高値止まりの傾向が続いています。
漸くメスの出荷が始まりました。
高くても食べたい人の欲求は抑え続けることができません。
注文は増加中です。

身の詰まった元気の良いものを厳選し、活きたまま発送します。
お受け取りになられたら、なるべく早く蒸し調理してください。
最高に美味しい状態でお召し上がり頂けます。


ドウマン蟹
ドウマン蟹
ドウマン蟹





 

サドベリースクールとは?映画「屋根の上に吹く風は」

カテゴリー │ひと・出会いふくしまちづくり

 長年日本で生活をしているアメリカ人の友人が、日本でフリースクールをやりたいと今年6月に仲間を集めて意見を聞く会を催したが、お酒が入って具体的な事はよくわからなくなって、結局意気込み表明のみとなってしまった。その後、その友人は今のマスク社会に嫌気がさして、暫く日本を離れることになり、先日壮行会を催した。
 丁度その矢先、サドベリースクールを取材した実録映画「屋根の上に吹く風は」の案内を頂いた。フリースクールとは概念は異なるようだが、友人の考えたフリースクール像と通じるところがありそうな気がして、少し齧ってみようと思う。

屋根の上に吹く風は 


 鳥取県智頭町にある新田サドベリースクール。授業は行われておらず、子どもたちは朝からゲームや屋根上りに夢中だ。
子どもの”やりたい”を一番に尊重するこの学び舎では、ルール作りから全体運営まで、すべて子どもたちが携わり、自分で考え判断し、解決する力を身につけていけるよう運営されている。学年分けもなくサポート役の大人も「先生」ではなく、子どもたちによって選ばれる「スタッフ」と呼び、「今日一日、何をするのかしないのか」すべて子ども自身が決めていく。
 ・・・だけど、自由とは何だろう?最初は楽しかったけれど、何もしなければただ退屈な時間だけが過ぎていく。子供とスクールを信じつつも、時に一抹の不安をぬぐえない保護者達。”黙って見守る”と”サポートする”のはざまで葛藤が絶えないスタッフたち。それでも大人は子供たちの背中をそっと後押しする。
「なんでもやってみたらいいんよ」「みんなで話し合ってみたら」
今季のいる米作り、初めての喫茶店運営、私立中学受験への挑戦、そして、それぞれの思いが交差するスタッフ選挙-悪戦苦闘しながらも一つ一つ取り組んでいく。・・・案外、自由って難しい?
「勉強もせず遊んどるがな。大丈夫かいな」近隣住民からの訝しげな視線もなんのその。豊かな自然の指揮に囲まれて歩き始めて間もない学校づくりに奮闘する、大人と子供の悲喜こもごもの一年を、長年テレビ業界で多くうのドキュメンタリーを手掛けてきた浅田さかえ(劇場公開作初監督)が追いかけた。


9月25日(日)
アクトシティ研修交流センター・52研修交流室(楽器博物館5階)
浜松市中区中央三丁目9-1)

午前の部:10:00〜
午後の部:13:30~
*各部20分前開場

上映終了後、浅田さかえ監督のトークショーがあります。

前売り 大人2,000円、高校生以下1,000円
当日  大人2,500円、高校生以下1,500円

主催:ドリーム会

お問合せ:ecosan2525@gmail.com (石塚)

お申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9fa11ad8753505
まだ若干の席があるようです。