2020年08月10日13:53

お盆の夕刻前のひととき, 11弦ギターのやさしい調べを聴く会を催します。
コロナ禍で灯が消えたような趣の北軽ですが、ささやかな灯の下に集いませんか。
11弦ギターはスエーデンで生まれたクラシックギターに似た現代版古楽器で、重厚な低音に支えられた透明な音色が特色です。
日本ではその数も限られ, 演奏者は数えるほどしか存在しません。
当日の演奏曲目は、世界を代表する11弦ギターギタリスト辻幹雄の作品です。
名器の音色と共に詩情豊かな辻の楽曲をご堪能下さい。
会場はオープンエアのテラスで少人数の地元民が対象ですので安心してご来場下さい。
新型コロナ感染が心配な方は、「アジア小路」で販売している、安全性に優れた抗菌スプレーをご利用ください。
このスプレーは、新型コロナウイルスを30秒で99.9%減少させることができます。

く演奏曲目>
第1部
11弦ギター (1973年,ゲオルク ボリーン (スウエーデン)制作
(1)CD「ハッピーバースデイ」収録曲「春のゆくへ」等7曲
(2)いのちへ, クリスマスの歌
以上,辻幹雄作曲
第2部
6弦ギター(1944年, ホセ・ヤコピ(スペイン・バルセロナ))
禁じられた遊び, アルハンブラの思いで, 映画 「ひまわり」 のテーマ
今年の北軽井沢は、人出が少なく、閑散とした感じがありますが、段々車の量も増えてきて、別荘やキャンプ場には多くの人たちが来られているようです。
イベントも中止が相次ぎ、寂しくなっています。
真夏のひと時に、少しでも心に潤いを感じて頂ければ、幸いに存です。
アジアの奇品珍品を提供する「アジア小路」
今年も元気に営業しておりますので、どうぞお立ち寄りください。
北軽井沢で11弦ギターチャリティーコンサート≫
カテゴリー │アジア小路

- 日時:令和2年8月14日(金) 16時~
- 会場:スーパー大津北軽井沢店「アジア小路」前テラス(サニープラザ・旧くりのきプラザ)
- 入場料:無料
- 演奏:チャリティーギタリスト・井坂和広
お盆の夕刻前のひととき, 11弦ギターのやさしい調べを聴く会を催します。
コロナ禍で灯が消えたような趣の北軽ですが、ささやかな灯の下に集いませんか。
11弦ギターはスエーデンで生まれたクラシックギターに似た現代版古楽器で、重厚な低音に支えられた透明な音色が特色です。
日本ではその数も限られ, 演奏者は数えるほどしか存在しません。
当日の演奏曲目は、世界を代表する11弦ギターギタリスト辻幹雄の作品です。
名器の音色と共に詩情豊かな辻の楽曲をご堪能下さい。
会場はオープンエアのテラスで少人数の地元民が対象ですので安心してご来場下さい。
新型コロナ感染が心配な方は、「アジア小路」で販売している、安全性に優れた抗菌スプレーをご利用ください。
このスプレーは、新型コロナウイルスを30秒で99.9%減少させることができます。

く演奏曲目>
第1部
11弦ギター (1973年,ゲオルク ボリーン (スウエーデン)制作
(1)CD「ハッピーバースデイ」収録曲「春のゆくへ」等7曲
(2)いのちへ, クリスマスの歌
以上,辻幹雄作曲
第2部
6弦ギター(1944年, ホセ・ヤコピ(スペイン・バルセロナ))
禁じられた遊び, アルハンブラの思いで, 映画 「ひまわり」 のテーマ
今年の北軽井沢は、人出が少なく、閑散とした感じがありますが、段々車の量も増えてきて、別荘やキャンプ場には多くの人たちが来られているようです。
イベントも中止が相次ぎ、寂しくなっています。
真夏のひと時に、少しでも心に潤いを感じて頂ければ、幸いに存です。
アジアの奇品珍品を提供する「アジア小路」
今年も元気に営業しておりますので、どうぞお立ち寄りください。
![]() |
![]() |
![]() |
この記事へのコメント
しばらくそちらに滞在なんですね。
緑に囲まれてうらやましいです。
田舎育ちだから余計に木々が懐かしいです。
英気も一緒に養ってきてください。
緑に囲まれてうらやましいです。
田舎育ちだから余計に木々が懐かしいです。
英気も一緒に養ってきてください。
Posted by とまとむら
at 2020年08月11日 15:50

ありがとうございます。
例年になく、暑い北軽です。
人が少なく、閑散としています。
例年になく、暑い北軽です。
人が少なく、閑散としています。
Posted by ぎょゆう
at 2020年08月17日 16:23

そちらも暑いですか。
今こちらは連日悲惨です。
日本一暑いところになっています。
磐田も変わりません。
外は経験したことのない暑さです。
きのう昼間吉田町まで行きました。
車を降りても涼しく感じました。
今こちらは連日悲惨です。
日本一暑いところになっています。
磐田も変わりません。
外は経験したことのない暑さです。
きのう昼間吉田町まで行きました。
車を降りても涼しく感じました。
Posted by とまとむら
at 2020年08月17日 16:41
