2014年05月24日17:46 旨みが凝縮された、プーレノワール胸肉湯引き≫ カテゴリー │料理 生でも美味しい、フランス・ラベルルージュ認定の黒鶏「プーレノワール」を湯引きにしました。 おろしポン酢がお勧めです。 このプーレノワールは、磐田市と浜松市春野町に鶏舎を持つ、フォレストワーム恵里の内山さんが丹精込めて、徹底的に餌にこだわり、平飼いで120日以上かけて育てている。 現在、プーレノワールを飼育する生産者は国内に数件しかなく、とても希少なものです。 臭みが全くなく、旨みが凝縮されたような身質には、誰もが感動するでしょう。 タグ :プーレノワールフランス黒鳥 Tweet Share on Tumblr 同じカテゴリー(料理)の記事 大切りマグロの鉄火丼(2016-09-13 13:42) 温まります、ネギマ鍋(2016-02-20 17:09) 低温熟成ネギトロで作る、豆味噌風味の鮪のなめろう(2015-12-17 10:32) サッパリと!ネギトロサラダ塩オリーブ(2015-12-15 13:31) 磐田の白ねぎマグロ(2015-12-02 17:06) 女性に好評の、漬けマグロの炙り焼き(2015-11-11 09:38) コメント(0) 料理 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ