2011年10月02日11:00

大変長い間お待たせいたしました。
色々な事情により長い間出荷が止まっていたプーレノワール。愈々来月から入荷予定です。
プーレ・ノワールは、フランス3大地鶏の一つで、今、鶏肉の世界基準といわれるフランス農水省の定める「ラベル・ルージュ」に認定されている鶏です。これが、世界基準の鶏肉の美味しさです。
独自の飼育方法で、あえて添加物や抗生物質を使用せず、16種類の厳選した穀類や竹炭、竹酢液、アマニなど天然飼料を使って平飼いで、 120日以上かけて育てています。
臭みが無く、身が柔らかく、旨みが濃いのが、この鳥の特徴で、内臓まで刺身で食べられます。
予告!磐田プーレノワール、来月入荷≫
カテゴリー │食材

大変長い間お待たせいたしました。
色々な事情により長い間出荷が止まっていたプーレノワール。愈々来月から入荷予定です。
プーレ・ノワールは、フランス3大地鶏の一つで、今、鶏肉の世界基準といわれるフランス農水省の定める「ラベル・ルージュ」に認定されている鶏です。これが、世界基準の鶏肉の美味しさです。
独自の飼育方法で、あえて添加物や抗生物質を使用せず、16種類の厳選した穀類や竹炭、竹酢液、アマニなど天然飼料を使って平飼いで、 120日以上かけて育てています。
臭みが無く、身が柔らかく、旨みが濃いのが、この鳥の特徴で、内臓まで刺身で食べられます。
この鶏を飼育しているのは、私の小中学校時代の友人で、内山政敏さん。
主鶏舎は春野町ですが、本人が磐田生まれなので、実家の近くにも鶏舎を作り、いわたブランドにも「磐田プーレノワール」として登録しております。
主鶏舎は春野町ですが、本人が磐田生まれなので、実家の近くにも鶏舎を作り、いわたブランドにも「磐田プーレノワール」として登録しております。