2010年11月20日16:57

友人が春野町で飼育しているプーレノワールが入荷しました。
プーレ・ノワールは、フランス3大地鶏の一つで、今、鶏肉の世界基準といわれるフランス農水省の定める「ラベル・ルージュ」に認定されている鶏です。これが、世界基準の鶏肉の美味しさです。
独自の飼育方法で、あえて添加物や抗生物質を使用せず、16種類の厳選した穀類や竹炭、竹酢液、アマニなど天然飼料を使って平飼いで、 120日以上かけて育てています。
臭みが無く、身が柔らかく、旨みが濃いのが、この鳥の特徴です。
内臓まで生で食べられるのは今日までです。
数に限りがありますので、お早めにどうぞ!
旬の味処魚有
〒438-0084 静岡県磐田市城之崎二丁目9番地11地図はこちら
Tel:0538-37-9500/FAX:050-3737-0159
■営業時間:午後5時から11時まで(ラストオーダーは10時30分)
平成23年1月より、昼の営業も始めます。
■定休日:月曜日
----------------------------------
低温熟成マグロの刺身、1人前600円より
プーレノワール(フランス地鶏)刺身盛り合わせ1,500円
その他、季節の野菜煮物、天ぷら、肉・魚料理など
旬の素材を活かした料理
料理長・鵜川が、今日の素材の中から、お客様のご予算とお好みに合わせた料理をおつくりする、「おまかせ料理」も好評です。
----------------------------------
エビス生ビール500円、サッポロ黒ラベル中瓶500円
焼酎は、芋:天狗桜・麦:千亀女・米:もっこす・甲類:キンミヤ
清酒は、初亀、喜久酔、國香、千寿、
この他、ご要望に応じてお取り寄せいたします。
今日の特選メニューは、磐田プーレ・ノワールの刺身盛り合わせ≫
カテゴリー │料理

友人が春野町で飼育しているプーレノワールが入荷しました。
プーレ・ノワールは、フランス3大地鶏の一つで、今、鶏肉の世界基準といわれるフランス農水省の定める「ラベル・ルージュ」に認定されている鶏です。これが、世界基準の鶏肉の美味しさです。
独自の飼育方法で、あえて添加物や抗生物質を使用せず、16種類の厳選した穀類や竹炭、竹酢液、アマニなど天然飼料を使って平飼いで、 120日以上かけて育てています。
臭みが無く、身が柔らかく、旨みが濃いのが、この鳥の特徴です。
内臓まで生で食べられるのは今日までです。
数に限りがありますので、お早めにどうぞ!
旬の味処魚有
〒438-0084 静岡県磐田市城之崎二丁目9番地11地図はこちら
Tel:0538-37-9500/FAX:050-3737-0159
■営業時間:午後5時から11時まで(ラストオーダーは10時30分)
平成23年1月より、昼の営業も始めます。
■定休日:月曜日
----------------------------------
低温熟成マグロの刺身、1人前600円より
プーレノワール(フランス地鶏)刺身盛り合わせ1,500円
その他、季節の野菜煮物、天ぷら、肉・魚料理など
旬の素材を活かした料理
料理長・鵜川が、今日の素材の中から、お客様のご予算とお好みに合わせた料理をおつくりする、「おまかせ料理」も好評です。
----------------------------------
エビス生ビール500円、サッポロ黒ラベル中瓶500円
焼酎は、芋:天狗桜・麦:千亀女・米:もっこす・甲類:キンミヤ
清酒は、初亀、喜久酔、國香、千寿、
この他、ご要望に応じてお取り寄せいたします。