2006年07月22日12:20 涼を癒しを求めて、どうぞ蚊帳の世界へ!≫ カテゴリー │地域の話題 今日は蚊帳の中で、 ハーブ茶や冷たい緑茶を飲んで、 琴の音色を聞いたり、オカリナの演奏を聴いたり、 紙芝居が見れたり、紙トンボを作って飛ばしたり、 折り紙やお手玉で遊んだり、 絵や詩歌の展示を見たりして、 ゆっくり寛ぎませんか? ただ今、準備の真っ最中。 入場は無料。午後2時から6時までやっています。 (※午後3時から、歩行者天国になります。) 磐田市駅前商店街(天平通り)の「蚊帳の博物館」でお待ちしています。 タグ :ゆびプロジェクト磐田蚊帳 Tweet Share on Tumblr 同じカテゴリー(地域の話題)の記事 古賀茂明氏、浜松に来演(2025-02-17 09:00) 限界集落落語会 百古里庵にて開催(2025-02-14 06:53) 磐田・袋井で! 三笑亭可風落語会(2025-02-04 18:20) 30回を迎える『すず木寄席』(2024-09-20 18:54) 可風・楽八 落語二人会(2024-05-10 04:01) 磐田で可風楽八二人会(2024-03-23 18:49) コメント(0) 地域の話題 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ