銭太鼓熱演!

カテゴリー │地域の話題

銭太鼓 遠州大名行列・舞車の合間の余興としてすっかり定着した銭太鼓。
 掛川を拠点に活動を続ける濱先さんと前川さん。
 もともと民俗芸能で国内各所で使われていた楽器だが、出雲の安来節から普及が始まった。その銭太鼓に、独自の創作を加えた「前川流リズム太鼓」として、この地域にはなじみが深い。
 銭太鼓は他派1グループを含め、見付では3つの会が活動しており、3月に行われる見付公民館まつりでも恒例となった。
 私も前川さんのファンの1人。年に2回の見付公演を楽しみにしている。



同じカテゴリー(地域の話題)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
銭太鼓熱演!
    コメント(0)