2011年01月03日13:50

第87回箱根駅伝で、拓大は過去最高の8位を上回る、7位入賞を果たし、シード権を獲得した。
「きっと勝ちます、勝たせます」
拓大伝統のカチマス踊り(興亜の雄図)を、チアリーダーが繰り広げる。
後方でじっと見守るのは、応援団OB・紅会の面々だ。
(この写真には写っていないが・・・)
学生応援団の元祖と言われる、伝統ある拓殖大学応援団が、ある事件を契機に廃部となったのは、私が在学中のことだった。
あれから30年余。
同様に事件を起こした他の部が復活を果たし、新たな活躍の場に羽ばたいているのに、復活を頑なに固辞し、ひたすら表舞台には出ようとしない。
2度と繰り返してはならない過ちを、歴史に刻むためか。
若い学生たちを見守る彼らの姿こそ、拓大の重みなのだと、改めて感じた。
拓大7位。シード権獲得≫
カテゴリー │拓大

第87回箱根駅伝で、拓大は過去最高の8位を上回る、7位入賞を果たし、シード権を獲得した。
「きっと勝ちます、勝たせます」
拓大伝統のカチマス踊り(興亜の雄図)を、チアリーダーが繰り広げる。
後方でじっと見守るのは、応援団OB・紅会の面々だ。
(この写真には写っていないが・・・)
学生応援団の元祖と言われる、伝統ある拓殖大学応援団が、ある事件を契機に廃部となったのは、私が在学中のことだった。
あれから30年余。
同様に事件を起こした他の部が復活を果たし、新たな活躍の場に羽ばたいているのに、復活を頑なに固辞し、ひたすら表舞台には出ようとしない。
2度と繰り返してはならない過ちを、歴史に刻むためか。
若い学生たちを見守る彼らの姿こそ、拓大の重みなのだと、改めて感じた。