遠江企画
三友庵の韃靼蕎麦
河東一九郎
2006年02月05日 17:03
ルチンという成分が普通の蕎麦の100倍とも200倍ともいう韃靼(ダッタン)蕎麦。(ルチンは血液をきれいにしてくれる成分だそうだ。)
韃靼が産地ということよりも、長寿で知られる韃靼人(蒙古系遊牧民族)が常食していたため、韃靼蕎麦と呼ばれているようで、チベット、ネパール、中国雲南省、蒙古などの高地で主に栽培されているそうだ。
この韃靼蕎麦、ちょっと苦みばしった大人の味。今では三友庵の名物でもある。
皆さんも、健康に韃靼蕎麦は如何?
地図はこちら
関連記事
秋漁本番!ドウマン蟹
花博限定!プーレノワールの十割蕎麦
駒ヶ根名物ソースカツ丼
ららぽーと磐田のカレー
クエ鍋が食べられる店
夏は刺身だ!
どうまん
Share to Facebook
To tweet