見付の文化展
見付宿たのしい文化展。
長い間工事で使えなかった西光寺の本堂が開放され、多くの展示品でにぎわっている。
写真は、
濱田綾子さんの布絵。
蚊帳生地に描かれた和風の絵は、お寺の本堂にはピッタリはまる。
『
見付宿たのしい文化展』、今日22日まで開催。
午後2時と4時には、見付地区の中ほどにある大見寺で、落語と講談の寄席が開催されます。
また、この他、約30箇所の展示会場で、書画骨董や現代芸術が、数多くの分野にわたって展示あるいは販売もされています。
一日ゆっくり、見付で楽しんでいってください。
関連記事